まだ間に合う!浦添、おもと、ぐしかわ、那覇、北部、県外・・・看護専門学校 後期対策!

カテゴリー │授業内容

全国的に看護難化のなか、特に沖縄は選択肢の少なさや就業環境から、非常に難化しています。

一昨日の浦添看護前期一般英語では下記のような問題が出ました。

動詞型に変えた時、発音が変わる・変わらない?

1.choice ⇔choose oの発音がoからju:
2.introduction ⇔ introduce uの発音がΛからu:
3.life ⇔live iの発音がaiからi(形容詞ならai)

これはセンター試験のみならず、中堅私立大学入試対策レベルも必要になってきています。

浦添看護は英国2教科だけなので、英検2級以上は必須(センター平均点レベル必要)というレベルは、
県内私立大学合格者平均を完全に上回ることになります。

英語のような語学は「筋トレ系」。

語彙、文法、問題演習をたゆまず毎日、負荷を上げながらトレーニングを繰り返すことが必須です。

横濱学院では下記のような、県内看護に特化した語彙テストなども導入し、

ブロードバンド予備校やeトレで中学遡行からしっかり文法履修、

演習授業やBBY入試レベル講座で、実践合格力をつけていただけます。

たとえば、おもと後期までは、あと60日。

定員80名中
推薦30%(現役25%=20名、社会人5%=4名)
一般前期55%=44名
残り一般後期で15=12名枠

決して広き門ではありませんが、既に推薦&前期合格組が離脱していること、等、
国公立大学併願で記念受験者がいること、など、見かけ上の倍率にとらわれずに、

英語(筆記)、生物(基礎)、国語(現代文)を、センター試験レベルで言えば

60%(平均点)が後期合格目安になると思います。


あと60日、毎日必死に、一日3時間勉強し、180時間学習すれば、
中学レベルからのスタートでも、今からでも合格できます。

横濱学院では、英・国・数・生物の授業、映像講座(ブロードバンド予備校)、eトレ(プリント習熟学習)のメソッドの組み合わせで、皆さんを合格に導きます。
スタートが遅くても大丈夫!

今年は、乳幼児のお母さんが、わずか一ヶ月の学習で、難関、那覇看護一般試験(英数国)を突破しました。
(那覇高校から推薦で県内私立大学卒後10年以上、3人のお子さんあり)

強い信念でたゆまず勉強をされる方々が栄冠を勝ち取っています。

皆さんの努力が明日の医療を、沖縄を日本を良くしていきます、

そのためのお手伝いを精一杯させて頂きます。






語彙テストは下記:



単語熟語意味発音出典
1rent-おもと看護H26後期
2activity-おもと看護H26後期
3excuse-おもと看護H26後期
4delay-おもと看護H26後期
5view-おもと看護H26後期
6avoid-おもと看護H26後期
7may as well 原形動詞-おもと看護H26後期
8pleasure-おもと看護H26後期
9take place-おもと看護H26後期
10prediction-おもと看護H26後期
11unless-おもと看護H26後期
12suddenly-おもと看護H26後期
13flight-おもと看護H26後期
14belong to-おもと看護H26後期
15take a walk-おもと看護H26後期
16a glass of -おもと看護H26後期
17get off-おもと看護H26後期
18get on-おもと看護H26後期
19turn down-おもと看護H26後期
20turn up-おもと看護H26後期


 氏名(               )点数 (        /20点)
  月   日   

 ===折る(下が答え)===

単語熟語意味発音出典
1rent借りる-おもと看護H26後期
2activity活動-おもと看護H26後期
3excuse弁解-おもと看護H26後期
4delay遅れ-おもと看護H26後期
5view景色-おもと看護H26後期
6avoid避ける-おもと看護H26後期
7may as well 原形動詞した方がいい-おもと看護H26後期
8pleasure喜び-おもと看護H26後期
9take place起こる-おもと看護H26後期
10prediction予言-おもと看護H26後期
11unlessもし~なければ-おもと看護H26後期
12suddenly突然-おもと看護H26後期
13flight飛行機の旅-おもと看護H26後期
14belong toに所属する-おもと看護H26後期
15take a walk散歩する-おもと看護H26後期
16a glass of グラス(コップ)一杯の-おもと看護H26後期
17get off降りる-おもと看護H26後期
18get on乗る-おもと看護H26後期
19turn down音量を下げる-おもと看護H26後期
20turn up音量を上げる-おもと看護H26後期




沖縄の看護専門学校 倍率一覧

学校名 2008 2009 2010 2011 2012 2013 募集
定員 資料
請求
沖縄看護専門学校 2.7 4.8 1.8 5.2 6.9 8.4 100 -
ぐしかわ看護専門学校 - 2.9 - - - - 80 -
那覇看護専門学校 - - - - - - 80 -
北部看護学校 - - - - - - 80 -
浦添看護専門学校 - - - - - - 80 -

鹿児島

学校名 2008 2009 2010 2011 2012 2013 募集
定員 資料
請求
タラ看護専門学校 - - - 2.2 1.7 2.5 35 -
鹿児島中央看護専門学校 1.7 1.2 1.9 1.7 2.0 2.2 40 -
国立病院機構別府医療センター附属鹿児島看護学校 3.2 - - - - - 120 -
鹿屋市立鹿屋看護専門学校 2.0 - - - - - 30 -
鹿児島県医療法人協会立看護専門学校 - - - - - - 40 -
鹿児島高等看護学院 - - - - - - - -
仁心看護専門学校 - - - - - - 40 -
奄美看護福祉専門学校 - - - - - - 40 -
鹿児島医療技術専門学校 - - - - - - 40 ○
鹿児島医療福祉専門学校 - - - - - - 80 ○
加治看護専門学校 - - - - - - 50 -
神村学園専修学校 - - - - - - 40 -
久木田学園看護専門学校 - - - - - - 50 -


福岡

校名 2008 2009 2010 2011 2012 2013 募集
定員 資料
請求
福岡看護専門学校 1.9 2.4 5.1 4.1 3.4 5.5 50 -
国立病院機構九州医療センター附属福岡看護助産学校 5.7 3.9 5.3 5.2 2.9 4.9 80 -
宗像看護専門学校 - - - - 5.2 4.1 80 -
北九州市立看護専門学校 3.2 2.5 4.6 4.7 4.9 3.6 40 -
健和看護学院 - - 2.7 2.9 2.9 2.5 100 -
西日本看護専門学校 1.8 2.0 2.5 2.6 2.1 1.5 50 -
あさくら看護学校 - - - - - - 40 -
遠賀中央看護助産学校 - - - - - - 40 -
小倉南看護専門学校 1.5 1.5 1.9 2.1 1.6 - 42 -
おばせ看護学院 - - - - - - 40 -
製鉄八幡記念看護専門学校 2.8 3.3 - - 3.5 - 40 -
髙尾看護専門学校 2.4 3.0 3.3 4.0 3.5 - 40 -
大川看護福祉専門学校 - - - - - - 40 ○
専門学校麻生看護大学校 - - - - - - 60 ○
専門学校北九州看護大学校 - - - - - - 40 ○
福岡医療専門学校 - - - - - - 40 ○
福岡国際医療福祉学院 - - - - - - 40 ○
福岡水巻看護助産学校 - - - - - - 80 ○


神奈川
学校名 2008 2009 2010 2011 2012 2013 募集
定員 資料
請求
神奈川県立平塚看護専門学校 1.5 1.4 7.4 6.2 3.3 9.5 80 -
厚木看護専門学校 1.9 2.9 4.4 4.6 4.9 5.0 80 -
神奈川県立よこはま看護専門学校 1.3 1.1 4.3 2.9 4.1 4.3 80 -
聖マリアンナ医科大学看護専門学校 2.8 1.8 2.3 3.0 3.7 4.0 80 -
相模原看護専門学校 1.7 1.8 2.4 2.9 3.2 3.9 40 -
積善会看護専門学校 1.6 1.7 6.8 5.2 3.2 3.7 35 -
湘南看護専門学校 - - - - - 3.2 40 -
藤沢市立看護専門学校 1.4 1.3 4.8 3.2 2.4 2.8 50 -
神奈川県立衛生看護専門学校 - - 3.8 4.1 6.5 2.4 80 -
横浜中央病院附属看護専門学校 - - - - - 2.1 70 -
国立病院機構横浜医療センター附属横浜看護学校 - - - - - - 80 -
横浜労災看護専門学校 - 1.7 - - - - 80 ○
横須賀市立看護専門学校 2.3 3.1 4.5 - - - 40 -
小田原高等看護専門学校 3.1 - - - 2.0 - 40 -
横浜市医師会看護専門学校           - 80 -
横浜市医師会保土谷看護専門学校(第一看護学科) 3.6 3.4 - - - - 45 -
横浜市医師会保土谷看護専門学校(第二看護学科) 2.8 4.0 - - - - 45 -
横浜市病院協会看護専門学校 2.6 2.7 - - - - 80 -
イムス横浜国際看護専門学校 - - - - - - 80 ○
小澤高等看護学院 - - - - - - 30 -
湘南平塚看護専門学校 - - - - - - 120 ○
茅ヶ崎看護専門学校 - - - - - - 82 ○
横浜実践看護専門学校             80 ○
横浜中央看護専門学校             80 ○
横浜未来看護専門学校           - 60 -
神奈川衛生学園専門学校             30 ○


学校名 2008 2009 2010 2011 2012 2013 募集
定員 資料
請求
国立病院機構都城病院附属看護学校 1.8 3.0 2.2 4.8 - - 40 -
藤元メディカルシステム付属医療専門学校 - - - - - - 80 -
九州保健福祉大学総合医療専門学校 1.8 2.0 2.4 4.1 3.3 - 40 ○
日南看護専門学校 - 1.4 2.1 - - - 40 -
宮崎医療福祉専門学校 - - - - - - 40 -




同じカテゴリー(授業内容)の記事
 オンライン授業のAI要約&ラジオ解答解説公開(現代文。センター試験2011評論・鷲田清一「身振りの消失」 (2025-04-30 08:07)
 大学入試共通テスト等、マーク式国語問題のコツ~傍線は伸ばせ! (2025-04-24 18:08)
 OB講師・青学英文タイガ先生が東京から沖縄の中学生を指導しています。 (2025-04-22 19:27)
 AIが早口すぎてついて行けないほど密度の濃い(!)授業です~英語演習(英検準2級) (2025-04-21 18:41)
 山川先生の個別指導記録より【数学,物理,情報ほか理数系全般専門家】 (2025-04-18 23:56)
 新高1がびっくりすること。数学速すぎ!(-_-;) (2025-04-17 08:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。