Xさま保護者様
全国大会の大活躍祈念しております。
さてその後は、まずはF高校にも余裕で上位で合格できる学力(最低240/300点以上)を3月初入試までの短期間でつけるために集中学習されることが必要だと思います。
☆
ご案内通りF高校が超人気校のため、K高校理数科やK高校学術研究科合格レベルくらいの入試得点力がないと安心はできません。
☆
万が一不合格だとZ高校も最近は人気校化しているため、定員割れが常態化しているV高校などしか二次募集枠の空きが無いことが懸念されます。
☆
ゆえに資料に私立をお入れしたのは、その保険としての併願(といっても両校とも難関化しているので滑り止めにはなりません、かなりの対策が必要です)、
また、もし高校から活動を本格化されるなら、
制約の多い県立高校全日制より、
体育コースがあり、課外活動に理解がありそうなO尚やK南を検討しても良いのでは、と考えたためです。
☆
O中学校長先生は懇意にしていますので、高校の事情は聞くことはできます。
☆
高校無償化の流れで、私立学費も、全額に近い返還が期待できるかと思います(無償化資料もお入れしました)。
☆
F高校は伝統的に部活動や課外活動は応援してくれる名門校だと思います。
☆
しかし、近年の超難関高校化を受けて、学校方針として進学校化を強化していくと聞いていますので、各種活動に制約が出てくるかとも予想します。
☆
最も制約の少ない高校は、通信制高校で、有名なN高の拠点や、進学校化しているTK高等学校なども沖縄に相次いで本格進出していますので選択肢の一つになります。
☆
もし活動等を本格化されるならば、進学にも強いN高や、難関大進学にも対応すると思われるTK高校などに進学や転校する、という手もあります。
☆
例えば芸能活動をされている方々なども通信制高校を選択して、空いた時間をボーカルレッスンその他に充てているようです。
☆
自分はビクターレコード会社勤務時代、SMAPのレコードデビュー時の本社営業スタッフで、SMAPデビュープロジェクトメンバーでした。その当時、最年少の香取慎吾くんはちょうど中3生でした。
☆
長文になって恐縮ですが、
Xさんは、プロで花開く才能と、
勉学も超一流で両立できる素養があると思います。
ゆえに、慶応大学に入った芦田愛菜さんのように、大学もさらに難関大学を目指し、活動も両立して下さることも念頭に、今必要な学力向上を学習塾・予備校として志望校突破に向けて応援させて頂きたいと思います。
横濱学院塾長 成竹
☆
☆
☆
2024春入学の生徒さんの合格実績が続々上がってきています!
那覇看護専門学校☆TTさん(社会人)※通信制高校で学び直してから子育ても一段落したところで見事に推薦合格されました!
浦添看護学校☆Nあかりさん(浦添高校)※ダンス部で大活躍しながら見事に推薦合格されました!
筑紫女学園大学☆Uりんさん(知念高校)※中学から通い続けて見事に県外第一志望大学に合格されました!
キリスト教学院大学☆Oせりなさん(知念高校)※夏から頑張って短期で合格されました!
浦添看護学校☆Tみゆうさん(那覇商業高卒)※二年がかりで栄冠を手にされました!
沖縄看護専門学校☆Iゆうたさん(西原高校)※推薦不合格から奮起、見事、浦添看護学校とWで前期一般入試合格されました!
那覇看護専門学校☆Tみくさん(知念高校卒)※八割を超える高得点(成績開示あり)で悠々合格されました!
三育学院大学(看護)☆Nおとはさん(南風原高校)※総合選抜で見事、県外の大学看護学部に合格されました!
沖縄ポリテクカレッジ☆Aなつさん(知念高校)※夏から短期間でメキメキ実力をつけて合格されました!
沖縄尚学高校☆Tめいかさん(南風原中学)※県三連覇、全国大会出場選手が難関沖尚の進学コースに合格されました!
就実中学校☆Sマさん(横濱学院・岡山白桃教室)サッカー全国大会出場と難問私立中学合格の二冠王です。
沖縄尚学中学☆KAさん(他塾併用)小5から通塾、中学受験専門塾に通いながら、夏期講習から再び併用して算数を強化、見事にフロンティアコースに合格されました。
琉球大学国際地域創造☆NHさん(沖縄尚学高校卒)小学生から横濱学院生。高校卒業後は京都へ。非常にユニークな経験を経て沖縄に戻り見事に合格されました!
☆
リットリンク
https://lit.link/yokohamagakuin
横濱学院ホームページ
https://yokohama-gakuin.com/
アメーバーブログ
https://ameblo.jp/yukano1208/
Note
https://note.com/yokohamagakuin
インスタグラム
https://instagram.com/yokohamagakuin712?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==
Twitter(X)
https://twitter.com/yokohamagakuin
【横濱学院講師】
成竹塾長(東大卒、英国、小論文面接担当)
山川校長(東工大卒、数学、物理、化学、情報I、小論文面接担当)
アシャリフ先生(東大〜琉球大学名誉教授、数学、大学院進学支援担当)
増渕理事(東大卒、英国、小論文面接担当)
藤丸理事(東大卒、英国、小論文面接担当)
島袋先生(米オレゴン大卒、英語、小論文面接担当)
福島先生(理数科主任、生物・生物基礎、化学、数学担当)
牧志先生(東北大卒、物理、化学、数学担当)
川崎先生(東工大、物理、化学、数学、英語担当)
スギ先生(琉球大学医学科、数学、生物、化学担当)
ナオ先生(琉球大学人文心理、英語担当)
リセ先生(琉球大学国際地域、英国、小論文面接担当)
ユウト先生(琉球大学理学部、数学、理科担当)
姫野先生(美術教室特任教授、実技、英語担当)
横濱学院各拠点と管理者
与那原教室(本校)山川校長
オンライン校 成竹(義)塾長
西原分室(不登校支援部)兼次室長
宜野湾広報・事務室 成竹(優)広報室長
岡山白桃教室 藤丸塾長
銀座築地教室 増渕塾長
提携兄妹校
医系・最難関専門予備校MUST
↓MUST本校HP↓
https://must.to/
那覇市真嘉比&浦添市大平
↓MUST大平校HP↓
https://ohira.must.to/
お問い合わせ電話は→098-946-2446 (横濱学院)